フレッツインターネット接続サービス 通信しにくい状況
2021/7/8 追記: 昨日に続き、本日(7/8)にもインターネット通信の渋滞が見られています。 昨日同様 Windows緊急アップデートによるものと思われます。 午前中10時過ぎまで接続しにくい状況が予測されますので… 続きを読む »
2021/7/8 追記: 昨日に続き、本日(7/8)にもインターネット通信の渋滞が見られています。 昨日同様 Windows緊急アップデートによるものと思われます。 午前中10時過ぎまで接続しにくい状況が予測されますので… 続きを読む »
MS Office EXCELが開けない問題が出ています。 WindowsUpdate KB4461627 によるものです。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/446162… 続きを読む »
毎日のようにZIPファイルが添付された迷惑メールが届きます。 これは Adobe Flash、Acrobat、Java、OS等のセキュリティホールを狙った悪意のあるメールです。 通常のウィルス対策ソフトなどで駆除されませ… 続きを読む »
業務用システムでは信頼性・安定性・セキュリティ上、通信回線としてISDNを使い続けていることも多いのですが、使用しているPCを入れ替えたらTAが使えなくなった!なんてこともしばしばあります。 最近のPCには、物理的にシリ… 続きを読む »
Microsoft社が本気モードですすめているWindows10が7月29日にリリースされる予定です。 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade… 続きを読む »
あっという間に3月~4月が過ぎてしまいましたw WindowsXPからWindows7への移行案件がやっと落ち着きつつあります。 PCの更新、OSの入替え含めて100台以上となりました。 当社ではXP環境でお使いいただい… 続きを読む »
毎週のようにマイクロソフトからWindows関係の更新プログラムが公開されています。 通常、自動的に更新プログラムの有無を確認・ダウンロード・適用されますが、その際に問題が発生することがあります。 今回も、自動更新中にS… 続きを読む »
最近、立て続けに「SMART HDD」に感染したPCが持ち込まれてきました。 この「SMART HDD」というのはいわゆるコンピューターウィルスソフトではなく、マルウェアと呼ばれるもので、ウィルス対策ソフトでは検出されま… 続きを読む »
備忘録 SGI USBキーボード(PS/2ポート付き)をWindows7で使う このキーボードは320に付属してたみたい。 PS/2マウスを繋げられる。 ドライバーは Silitek USB Compatible De… 続きを読む »