計画停電への対応 震災による電力供給量不足により各地で計画停電が実施・検討されています。 計画停電の時間は3時間程度 一般的なUPS(無停電電源装置)では負荷にもよりますが10~30分程度は電源バックアップが可能ですが、30分以上の停電となると発電機による電源供給か、事前に各機器を停止させておく必要があります。
RaQ550 kernel recompile RaQ550 Strongbolt +BlueOnyx化が(ほぼ)完了したのだが もうひとつの懸案が「シリアルポート増設」 RaQ550のPCIスロットにシリアルカードを挿してシリアルポートを増やしたい。
RaQ550 BlueOnyx CentOS 5.5 手元にあったRaQ550が不憫なのでBlueOnyx CentOS5.5 にしたよっていう話。 海外サイト(ここ とか ここ)に情報があったのでトライしてみて、幾度となく挫折して、 結果なんとかなったので、忘れないうちにメモ。
お手軽 IPv6 その1 最近「IPv4アドレスが枯渇する」と騒がれていますが、 個人的には何とかなるでしょっと気軽に構えてます。 ちなみに「IPv4アドレスが枯渇」っていう表現は正確ではなく 「新規割り当て用IPv4アドレスの在庫がなくなりそう」っていうこと。 いきなりインターネットが使えなくなる訳ではないです。 ですが、仕事柄お勉強も兼ねてIPv6試験環境構築。